このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

~あなたの未来を創る~
曼荼羅
コーチング

~あなたは世界中でたった一人の素晴らしい存在であること、そしてそんなあなたはどんな未来でも創っていけるということを、曼荼羅を通じて思い出して欲しい~

こんなことで悩んでいませんか?

  • 自分がどう動いていきたいのかが分からない
  • 自分のことが好きになれない。ついつい周りの人と自分を比べてしまう
  • すぐに不安になったり、心配になったりしてしまう
  • 毎日気が付いたら「やるべきこと」しかやっていない
  • 自分がどう動いていきたいのかが分からない
これらの悩みを

曼荼羅コーチングで解決できるんです!

曼荼羅コーチングによって、あなたの内側に眠っている「進んでいきたい方向」や「あなたが本来持っている素晴らしさ」、「悩みの解決策」を思い出していきましょう。

そう、もうすでにあなたの中に答えはあるのです!


あなたがすることは、楽しみながら曼荼羅を描いて、思ったことを話し、質問に答えるだけ。




どうしてそれだけで悩みが解決できるの?

曼荼羅という、自分の無意識の部分が現れるツールを使うことで、言葉にできない気持ちなどが映し出され、自分でも気づいていなかった潜在意識での想いやそのときの自分の状態が浮き彫りになるからなんです。


受講者の方の声

大切にしているものに気づきました

愛知県M. S.様
自分の未来のこうなりたい姿を思いながら曼荼羅に表現することで、可視化できて明確にイメージすることができました。無意識に曼荼羅に描かれているものについても伝えてくれるので、自分の大事にしたいことにも気付くことができました。

活力が湧きました!

沖縄県 S.G.様
やってやるぞ!という意欲が出て、活力が湧いてきました。 実はここ最近、この活力というものを出したくても出なくて、出し方も分からず、悶々と過ごしていました。 なのに、自然と湧いてきたことに感動しています。

このままの自分でもいい

大阪府 N.A.様
曖昧な自分がいつも恥ずかしいなと感じていたのだけど、それも自分自身で、変幻自在に変わることのできる可能性があると思えて、このままの自分で大丈夫なのかなって思えました。

未来が楽しみになりました

岐阜県 K. T.様
モヤモヤしていた気持ちが明るくなって、1年後を楽しみに思う気持ちが出てきました❤

活力が湧きました!

沖縄県 S.G.様
やってやるぞ!という意欲が出て、活力が湧いてきました。 実はここ最近、この活力というものを出したくても出なくて、出し方も分からず、悶々と過ごしていました。 なのに、自然と湧いてきたことに感動しています。

曼荼羅コーチングって?

曼荼羅(まんだら)とは?
そもそも、曼荼羅とは密教で生まれたもので、仏の世界や悟りの世界を描いたものです。

サンスクリット語の音を漢字にしたもので、
マンダ→本質、心髄
ラ→有する
から来ています。

つまり、「本質を有するもの」「本質を図解するもの」といった意味になります。

曼荼羅を使って潜在意識にアクセス
作品の写真を見ていただいてもお分かりの通り、曼荼羅は抽象的。
だからこそ、曼荼羅には自分でも気づいていなかった感情や、自分の中の言葉にできない気持ちなどが映し出されます。

自分一人では気づけない、自分の内側、つまり潜在意識からのメッセージを一緒に読み解いていきましょう。
描くだけじゃもったいない!
せっかく曼荼羅を描くのだから「きれいな作品が描けたね」で終わってしまうのはもったいない

もちろん曼荼羅を描くだけでも瞑想やマインドフルネスと同じような効果があり、描き上げた作品自体も楽しめます。
しかし、この曼荼羅コーチングでは、曼荼羅を使って潜在意識からのメッセージを受け取り、さらには行動にまでつなげるようにしているので、曼荼羅をただの趣味では終わらせません

楽しく描いて、気づきを得て、さらにはあなたの未来を創る行動にまでつなげていきましょう!

曼荼羅を描くのって難しそう…

「曼荼羅ってなんだか描くのが難しそう…」
「私、絵心ないし」
「センスがなくて…」

こんな風に思っているあなた!


安心してください!
曼荼羅には絵心もセンスも必要ありません!!




上の作品は娘が小学校4年生くらいの時に描いたものです。
好きな色で自由に線を描いて、
最終的にはドーナツとアイスクリームの曼荼羅になりました。
こんな風に、子どもでも曼荼羅は描けるんです。



さらに、
私が行なう曼荼羅コーチングでは
キレイな作品を描くことや素晴らしい技法を使うというよりも
あなたの心の赴くままに線や点を描いていってもらいます。

その方が、自分の内側からのメッセージが受け取りやすいから。
そして、その方があなた自身を表現するアートとなるから。



誰かの目を意識するよりも、
自分が描きたいものを、自分が描きたいように
自由に伸び伸びと
描いてみてくださいね。

プロフィール

齋藤麻子(あさやん)
神奈川県横浜市生まれ。
小学校3年生から中学2年生の終わりまでを南米はコロンビアで過ごす。

幼少期より「人はなぜ生きるのか」などの哲学的問題に興味を持つ。

曼荼羅アートは2018年より描き始め、
茶谷洋子氏、Angel RoseのMegumi氏より技法を習う。
2019年10月に銀座にて開催された「曼荼羅展」に出展。

また、2019年に一人娘の不登校をきっかけにアドラー心理学やコーチングを本格的に学び始める。

娘に対する不安や心配などがあるときに曼荼羅を描くことで自らの心が落ち着いたり、曼荼羅を一緒に描くことで娘とのコミュニケーションのきっかけをつかんだりと、曼荼羅を日常に取り入れることで様々な効果を実感。
コーチングとも親和性が高いことに着目し、曼荼羅コーチングを始める。



現在は夫、娘、ボストンテリア2頭と暮らす。

大の子ども好きで、子どもたちが自分の将来に夢を持てるように「楽しく生きる大人」を増やしたいと思っている。

まずは体験セッションから!

体験セッションはオンライン開催で2days
体験セッションは2日間に分けてオンラインで開催します。

Day1 曼荼羅を描いてみよう!
Day2 実際に曼荼羅コーチングを受けてみよう!

となります。

Day1
とにかく曼荼羅を描いてみましょう。
曼荼羅は点と点を線でつないだり、点々を描いたりしていくだけなので絵のセンスは必要ありません!
今までも「私、本当にセンスないんです」「絵が全然描けないんです」という方々が素敵な作品を描かれています。

Day2
実際にテーマに沿って曼荼羅を描き、描き上げた曼荼羅をもとに色々と質問をしていきます。
あなたは楽しく曼荼羅を描いて、私の質問に答えていくだけでOK!
一緒に楽しみましょう。
体験セッション詳細

オンラインにて開催
所要時間:Day1、Day2共に2時間程度
定員:各回3名様
参加費:税込10,000円(下図つきの用紙4枚含む)
ご用意いただくもの:黒い紙に描けるペン
(SARASA、Juiceなどのゲルインクボールペンで黒い紙に書ける色)
お申込み方法:公式LINEに「曼荼羅コーチング体験希望」とメッセージをお送りください。
(メッセージを確認次第、折り返しこちらからご連絡いたします)
申し込み締切日:2022年4月10日(日)23:59

体験セッションはオンライン開催で2days
体験セッションは2日間に分けてオンラインで開催します。

Day1 曼荼羅を描いてみよう!
Day2 実際に曼荼羅コーチングを受けてみよう!

となります。

Day1
とにかく曼荼羅を描いてみましょう。
曼荼羅は点と点を線でつないだり、点々を描いたりしていくだけなので絵のセンスは必要ありません!
今までも「私、本当にセンスないんです」「絵が全然描けないんです」という方々が素敵な作品を描かれています。

Day2
実際にテーマに沿って曼荼羅を描き、描き上げた曼荼羅をもとに色々と質問をしていきます。
あなたは楽しく曼荼羅を描いて、私の質問に答えていくだけでOK!
一緒に楽しみましょう。

4月体験セッション日程

Day1
4月15日(金) 20:00~(残席2)
4月16日(土) 20:00~
4月18日(月) 10:00~
14:00~(残席2)
4月19日(火) 20:00~(残席2)
4月18日(月) 10:00~
14:00~(残席2)
Day2
4月21日(木) 10:00~
14:00~(残席2)
4月22日(金) 20:00~
4月24日(日) 20:00~(残席1)
4月25日(月) 10:00~
4月24日(日) 20:00~(残席1)

FAQ(よくあるご質問)

Q
曼荼羅を描くのが難しそうなのですが、大丈夫でしょうか?
A
はい、大丈夫です。
曼荼羅は点と点を線で繋いでいったり、点々を描いたり、曲線を描いたりする作業を繰り返すことで模様が生まれてきます。
特に写実的に何かを描いたりするわけではないので、線や点が描ければ全く問題ありません
Q
ペンの指定はありますか?買うときにアドバイスはいただけますか?
A
ペンは特にこちらから指定はしませんが、おススメのペンなどを知りたい方はお申し込み時にその旨もメッセージくださいね。
Q
体験セッションの日程が合わないのですが…。
A
その場合はマンツーマンで対応することも可能ですので、まずはお申込みボタンから「曼荼羅コーチング体験希望」とメッセージをお送りください。
その後で一緒に調整していきましょう!
Q
ペンの指定はありますか?買うときにアドバイスはいただけますか?
A
ペンは特にこちらから指定はしませんが、おススメのペンなどを知りたい方はお申し込み時にその旨もメッセージくださいね。

あなたの世界を見せてほしい

ずっと仕事のことで悩んでいたKさん。
この体験セッションで、ご自身の曼荼羅を通じて大きな気づきを得られ、
さらにグループセッションでご一緒した方が仕事のご縁を繋いでくださって、
Kさんの仕事が大きく前進したという実績もありますので
ぜひこの機会に体験セッションを受けてみていただきたいと思います。

モヤモヤしていた気持ちが明るくなって未来が楽しみになったり、
そのままの自分でも結構イケてると思えたり、
自分と向き合って自分の中を泳いでいるような気分になったり…。

今まで参加した方々にも様々な効果が出ています。
あなたがこの曼荼羅コーチングでどんなことを感じるのか楽しみにしています


私が曼荼羅を描き始めたときは、まさか自分が曼荼羅を教えるなんて、
そしてさらにコーチングと掛け合わせて誰かが一歩前に進むお手伝いができるようになるなんて、
本当に夢にも思っていませんでした。

先ほどのKさんだけでなくご参加頂いた方にはかなりの変化を感じていただいていますし、
何よりも私自身があなたの描く、あなただけの世界を見せてほしいと心から願っています。

それでは、体験セッションにてお会いできることを心待ちにしております。

お問い合わせ

こちらのボタンで公式LINEに飛びますので、ご質問やお問い合わせ内容を直接メッセージしてください。